株式会社 宮川林業

0598-82-1129

お知らせ | 三重県多気郡にある木の個性を最大限活かした製品をお届けする「株式会社 宮川林業」

お知らせ

木材の品質を守り、価値を高める ― 熱処理加工のご提案

  • 2025.06.20

 

🔥 木材の品質を守り、価値を高める ― 熱処理加工のご提案

 

 

熱処理加工とは?

木材乾燥機を使って、高温の熱を加えることで木材内部の水分や害虫、菌類を取り除く処理です。
これは単なる乾燥ではなく、「品質管理」「防虫・防腐対策」「輸出対応」まで一括対応できる高度な加工技術です。

 

 

🎯 こんな課題、ありませんか?

✅ 木材の反りや割れが出やすい
✅ 害虫(シロアリ・キクイムシなど)対策を強化したい
✅ 海外出荷にあたりISPM No.15(国際基準)に対応したい
✅ 在庫の長期保管中にカビや腐朽が心配
✅ 木材の品質・価値を一段階アップさせたい

→ これらを一括で解決できるのが「熱処理加工」です。

 

 

🔧 加工のしくみ

木材乾燥機(高温型・真空型・高周波型など)を使い、以下の条件で木材を加熱処理します:

  • 🌡️ 芯部温度:56℃以上
  • 🕒 保持時間:30分以上

これにより、木材内部に潜む害虫や卵・菌類を完全に除去し、含水率を下げて材質を安定させます。

 

 

💡 熱処理加工のメリット

効果

企業様への価値

✅ 含水率の低下

木材の収縮・反り・割れを大幅に軽減します

✅ 防虫・殺菌処理

害虫被害・カビの発生を長期間防止します

✅ 国際基準対応(ISPM No.15)

輸出用パレット・梱包材の即時対応が可能

✅ 木材の高付加価値化

自社製品の信頼性・ブランド力が向上します

✅ 軽量化

運搬・施工の効率がアップ、人件費削減にも貢献

 

 

📦 活用事例

  • 📦 物流企業様:輸出梱包材を熱処理してISPM対応し、通関トラブルをゼロに
  • 🪵 建材メーカー様:製品の品質安定化と歩留まり改善でコスト削減
  • 🏠 住宅メーカー様:床材・柱のトラブル減で、クレーム発生率が大幅減少
  • 🛠️ 家具製造業様:加工後の寸法安定性向上で組み立て精度が向上

 

 

🚀 ご提案

弊社の熱処理サービスでは、
✅ ご希望のサイズ・樹種に応じて最適な乾燥方式をご提案し、
✅ 加工証明書の発行やISPM対応も可能です。

 

住所 〒519-2404  三重県多気郡大台町佐原157-6
電話番号 0598-82-1129
事業内容 木製パレット 樹種 住宅用素材